骨盤矯正・姿勢矯正

【みずほ台駅前整骨院】の骨盤矯正とは?

骨盤矯正写真

  • 体の歪みを整えたい
  • 下半身太りが気になりだした
  • 靴底の減り方が左右で違う
  • 猫背で姿勢が悪い

骨盤の仕事

体の土台である骨盤が整うと痛みのない体に!激痛や神経痛、しびれてお悩みの方ご相談ください。

骨盤矯正・姿勢矯正はこんな方にオススメです!

・他の整骨院で骨盤矯正をした事があるが、すぐに戻ってしまった
・腰痛・肩こりなどの痛みに悩んでいる
・骨盤矯正を受けてみたいが痛そうで怖い
・ぽっこりお腹や下半身太りが気になる
・猫背やO脚など姿勢・スタイルが気になる

なぜ骨盤がゆがむと体に悪いの?

骨盤は大きく3つの骨で構成され、それぞれが靱帯で結びつけられています。
その上に背骨が乗っかっています。
チューリップでいうところの「植木鉢が骨盤」で「背骨がクキ」にあたります。
ここがゆがむことはそれより上のものがすべてゆがむことにつながります。
特に女性の骨盤は子供を迎え入れるために、男性の骨盤より幅が広くできています。 加えて月経周期やホルモンの影響により、骨盤の骨同士を結び付けている靱帯が緩みやすく、そのため骨盤がゆがむことにつながります。
特に出産後の女性にはほとんどゆがみが生じていますので、出産後安定してくる3か月以降に、まずはゆがんでいるかどうかだけでも診させていただければと思います。

骨盤を整えることでどんな効果がある?

骨盤を正常の位置に整えることで、骨盤から背中の方に伸びている姿勢を真っ直ぐに保つ筋肉や、骨盤周りの筋肉のバランスが整います。
そのため、腰にかかる負担が大きく軽減し、ゆがんでいる時と比べてうまく重心が腰に落ちます。
さらに、骨盤の骨の中心となる「仙骨」からは、骨盤内の内臓へ神経が伸びていますので、生理痛や便秘の解消にもつながります。

骨盤矯正の方法は?

正しい位置に調整します

まずはゆがみの状態を確認します。
判断する一つの材料として、まず足の長さの違いでは1センチ以上あるとずれが大きいと言うことができます。 また、ウエストラインの高さの違いにより、骨盤のねじれを確認します。
一人一人の骨盤の状態は異なるため、ゆがんでいる方向や、ゆがみの度合い、ゆがみのタイプに合わせて施術を行い、正しい位置に調整します。

他の整骨院の骨盤矯正とは何が違うの?

腰の骨の一部が鳴っているに過ぎません

最近は「骨盤矯正、骨盤ダイエット」など、「骨盤ブーム」です。
しかしながら、「骨盤矯正をやっています」と言っている整骨院が、本当に骨盤を操作できているかは疑問を感じる事もあります。

という理由も、骨盤は人体で最も大きい骨の塊で、全身から筋肉が集中している土台でもあるので、非常に頑丈に靭帯で固定されています。
施術の現場で多く見られる「バキバキ音が鳴る」だけの施術では、一見骨が動いているように見えますが、実は骨盤の関節が動いているのではなく、腰の骨の一部が鳴っているに過ぎません。

治療法は?

骨盤、背骨の両方のバランスをとるための矯正治療

当院では矯正治療を用いて骨盤の歪みを取り除きます。骨盤の仕事の項でもお話ししましたが、土台となる骨盤が歪んでいれば当然のことながら背骨も歪んでいますから、当院では骨盤、背骨の両方のバランスをとるための矯正治療を行っています。両方のバランスを良い状態で維持することで、最終的には歪みにくい背骨と骨盤にすることができます。

なぜ、その治療法が良いの?

ほとんどの現場で見逃されている「仙腸関節」のズレを矯正!
他院でよく腰の矯正ということで、鳴りやすい腰の骨をボキボキ鳴らされる場合がありますが、この場合骨盤のゆがみが取れていないため、筋肉の作用によりにすぐに元に戻ってしまいます。
当院での矯正は、骨を鳴らすのではなく「仙腸関節」と呼ばれる「本来の骨盤」からアプローチしていますので、大元から調整ができます。
出産後の調整に来られた方などは、正しい位置に戻してから骨盤ベルトを着けていただくと、ゆがんだまま骨盤ベルトを締めることと比べて格段の違いが出ます。

その治療をうけるとどうなるのか?

・肩こり・腰痛が改善される
・姿勢が良くなり、スタイルが良く見える
・ヒップ・ウエスト・脚のスリム効果
・ダイエットの効果が出やすくなる
・生理痛、むくみ、冷え性が改善される
・自然回復力が上がり疲れにくくなる

仙腸関節症(せんちょうかんせつしょう)とは?

女性の腰痛でもっとも多いのが、レントゲンやMRIなどの画像診断で異常がないと診断されます。
逆に画像診断で脊髄の変化などが発見されても、それが痛みの原因とは特定が出来ないため根本的な治療ができません。
その女性の腰痛の85%が仙腸関節症(せんちょうかんせつしょう)と関係します。
腰から下の痛みはこの仙腸関節を矯正することで9割治すことが出来ると言われています。

仙腸関節症(せんちょうかんせつしょう)は、骨盤の歪みが原因で、10歳~40歳位の若い女性に多くみられます。
関節炎の専門医師であっても判断しづらく間違った治療方法のまま何年も病院に通っている人もいたりします。
仙腸関節症(せんちょうかんせつしょう)の症状は、腰とおしりの辺りの痛みで腰を前にまげたり、座っている時に痛みが強くなります。
また、風邪などのウィルスが原因で仙腸関節に炎症を起こることもあります。

仙腸関節症(せんちょうかんせつしょう)の治療法は?

当院では、患者様にうつ伏せに寝てもらい仙腸関節を直接押し、痛みが現れるようでしたら仙腸関節炎を起こしています。痛みを取り除くだけでは再発する可能性も考えられますので、当院では、根本的な原因が何かを考え総合的な治療を致します。

骨盤ダイエットって?

何をやっても痩せないという方は、一度ご相談ください!!

骨盤ダイエットという言葉が流行っていますが、骨盤矯正だけで痩せるわけではありません。
しかし、骨盤の位置がゆがんだ状態だと、内臓が下がって代謝が悪くなります。
そのため、骨盤を矯正することによって代謝が良くなり、「痩せやすい体質になる」という効果は期待できます。
また、骨盤がまっすぐになると、ウエストの位置も高くなり、ぽっこりしたお腹も引っ込みます。
他にも「ヒップアップした」「むくみがとれた」「くびれができた」などといったお客様の声も頂いています。
実際に矯正中にダイエットに成功される方も多いです。何をやっても痩せないという方は、一度ご相談ください!!

骨盤矯正の流れ

筋肉をリラックスさせた後に矯正治療を行います

前項でお話ししました通り、骨盤の歪みの多くは筋肉の緊張によるものが多いので、まずは背部全体の筋肉の緊張をマッサージで取り除きます。筋肉の緊張が強い状態での矯正治療は効果が半減してしまうばかりか、筋肉の力ですぐに元に戻ってしまいます。温熱治療も含めて筋肉をリラックスさせた後に矯正治療を行いますので、体への負担が少なく治療効果も長続きします。

骨盤矯正の治療間隔

約3回連続、その後週一回を2~3ヶ月

骨盤の歪みや背骨の歪みは、長期間その状態が続けば続くほど「癖」となって歪んでいることを認識しづらくなります。まずは良い姿勢、本来の姿勢を思い出していただくために最初の3回の治療は連続して行っていただくことが理想的です。3回の矯正で正しい姿勢を身に着けることができればその後は治療間隔を開け、週1回程度の矯正治療を2~3ヶ月ほど続けていきます。

3回の矯正治療で改善が見られなければ4回目以降も連続して矯正治療を行っていきます。但し、骨盤を歪ませているのは筋肉の緊張が原因ですから、矯正治療を行わない日でもマッサージの治療も週2回程度は定期的にお受け下さい。

治療間隔については、治療のたびに施術者がチェックを行い、以降の矯正治療のペースなどをご説明させていただきますので、不明な点はお気軽にご相談ください。

▲ページの先頭へ戻る

こんな症状でお悩みの方へ

当院のこだわり

当院について

みずほ台駅前整骨院ブログ

ご年配の方、女性の方も気軽に入れます

みずほ台駅前整骨院には、埼玉県富士見市の針ヶ谷・西みずほ台・みよし台・関沢などの地域から多く来院されています。

お気軽にお問い合わせください
  • 埼玉県富士見市のみずほ台駅から徒歩3分、04-9257-8202
  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る